top of page
検索
愛知全県模試
明日は、塾SUN春日井校にて、第3回愛知全県模試を実施します。 生徒たちの夏休みの成果が結果に表れます。 9月末には、結果が出るので、これを踏まえて、 12月末までの高校入試対策学習計画を一人一人組んでいきます。 みんな頑張っていたので、いい結果が出て欲しいなぁ。
jyukusunglobal
2024年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
個別指導の使い方 ③
日本には、たくさんの個別指導塾が存在します。そんな個別指導塾の上手な使い方を話していきます。ご参考にして頂ければ幸いです。 3つ目 塾が終わった後、家でもう一度、今日やった所を見直してみる。 このひと手間の作業で、勉強の効率がビックリするほど向上します。 やってみる価値ありです。
jyukusunglobal
2024年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント
個別指導塾の使い方 ②
日本には、たくさんの個別指導塾が存在します。そんな個別指導塾の上手な使い方を話していきます。ご参考にして頂ければ幸いです。 2つ目 質問をする。 塾の授業の時に、自分のわからない所を持っていき質問をしましょう。 (たぶん、質問を受付けない個別指導は無いと思います。)...
jyukusunglobal
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
個別指導塾の使い方 ①
日本には、たくさんの個別指導塾が存在します。そんな個別指導塾の上手な使い方を話していきます。ご参考にして頂ければ幸いです。 1つ目 お子さんの目標は、「何か」を塾に伝えましたか? おこさんの「ここを」変化させたい。おこさんがここで上手くいっていない。...
jyukusunglobal
2024年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
がんばっているな~
お盆休み明けの塾が昨日から始まりました。休み中に出した宿題のテストを行いました。 できている子、できていない子、様々です。来週、再テストをします。 昨日、夜9:40まで塾があり。今日、朝9:00から夏期講習に来ている生徒がいます。 「頑張っているな~」と感心します。...
jyukusunglobal
2024年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
お盆休み
みなさん、お盆休みは、いかが過ごされましたか? ここ、愛知県春日井市は、毎日気温が非常に高く、公園で遊ぶ子どもが、ほとんどいない状況です。 私は、岐阜県にある牧歌の里に行ってきましたが、ひるがの高原のところにあるので、 さすがに涼しいだろうと思っていましたが、全然…。...
jyukusunglobal
2024年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
順位アップ
1学期のテストも終わり、様々な成績結果が出てきました。 その中でも、 中学生活で1番いい順位、自己最高順位を取ったお子さんが、10名! その中の5名が、なんと中学3年生です。 たいてい、中学1年生の最初のテストで最高順位を取り、そこから...
jyukusunglobal
2024年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
成績が伸びる人の特徴
こんにちは。塾長の浅野です。 中間テストが終わり、テスト結果が出てきました。 「嬉しい結果」と「どうしていこうか」という結果が入り混じっています。 成績の伸ばし方は、料理にたとえることができます。 「テスト結果」は、次につなげるためにとても重要となる「材料」。...
jyukusunglobal
2024年5月28日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント
中間テスト対策
来週は、中間テスト週間となります。 今週の金曜日までに、学校の問題集をテスト範囲まで、終わらせて欲しいです。 土曜日からは、暗記(理科・社会・国語の漢字・英単語)中心で質問に答えられる量を増やして中間テストに臨みましょう。...
jyukusunglobal
2024年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
新中1・中2年生へ
始業式が終わり、新しいクラスの人とも少しずつ親しくなってきていますか? 授業もほとんど進んでいない学校がたくさんあります。 再来週は、ゴールデンウィークです。 今の時期は、どんな勉強がいいのか…。 英語は、不規則動詞の暗記です。これに尽きます。2~3週間かけて、覚えましょう...
jyukusunglobal
2024年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
入学式
今日は、小学生、明日は、中学生の入学式です。 新しい事へ1歩踏み出していきます。 希望と不安とを抱えて。 私たちの入学式は、どうだったでしょう?遠い昔で思い出すことも難しくなっています。 古い記憶は、どんどん色あせていき、その代わりに、新しい記憶がたまって行くのでしょう。
jyukusunglobal
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
きっかけを作る
温かくなってきました。今週末には、家族や親せきと花見に行こうと計画しています。 去年から、塾SUNでは、「毎日の学習習慣を身に付ける」コースが始まりました。 オンラインで生徒と塾がつながる事で、 毎日決まった時間に学習をする習慣を身につけていきます。...
jyukusunglobal
2024年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
新中学1年生へ
小学生と中学生では、勉強の難易度が違いすぎます。 特に、英語と国語。 小学校では、英語の時間は、会話が中心(学校間格差がありますので往々にして)で、単語を書くことはあまりしていないのではないでしょうか? 中学のテストは、書きが中心です。...
jyukusunglobal
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
今日は、小学生の卒業式
小学6年生の御父兄並びに生徒の方々、卒業おめでとうございます。 小学校の先生方も胸いっぱいかと。 冷たい風の中、髪の毛を切りたてで、スーツ姿の小学生。 体育館が開くのを列を作って待っているご父兄の姿。 思い出に残る、1日ですね。 桜の花も、今にも咲き始めようとしています。
jyukusunglobal
2024年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
今は、何をすればいい時期?(中学1・2年生) 英・数
来週には、修了式を迎える、中学1・2年生。 お子さん:「次のテストまで、まだまだだし…。」 塾長:「ダメだよ。みんながやらない時に勉強しておかないと。学習してもすぐには結果に表れないので今からコツコツ復習をやっておくことが大切です。」...
jyukusunglobal
2024年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
新高校1年生へ
3月8日の愛知県公立高校の結果発表から4日が過ぎました。 ホッと一安心の人、結果が実らなかった人、様々です。 どちらの結果でも、次が待っています。 2月22日の入試後からは、何も勉強していないというお子さんもいるかと。 もうすぐ、3週間になろうとしています。...
jyukusunglobal
2024年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
中学3年生へ
高校入試、お疲れさまでした。 テスト前は、初めての入試で不安でいっぱいだった事でしょう。 テスト後は、今年の公立高校の国語の問題で点数が取れずに焦っている人も多いかも。 入試は、結果が出るまで分かりません。 それよりも、入試終了後、勉強やっていますか?そちらの方が心配です。...
jyukusunglobal
2024年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
「国語の勉強方法」知っていますか??
先日の公立高校入試、受験生の皆さん、大変お疲れさまでした! 問題を解いてみましたが、やはり、昨年と比べて難しくなっていますね。 特に、国語。 問題の傾向も変わり、生徒に聞いても、他塾さんの分析を見ても難易度は上がったといえるのではないでしょうか。...
jyukusunglobal
2024年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント
明日は公立高校一般入試です。
ついに、明日は愛知県公立高校の一般入試です。 1年間、毎日勉強に追い込まれて辛かったり、模試で結果が見えて嬉しかったり、いろいろな思いをしながら受験に取り組んできたと思います。 中学3年生の生徒全員、本当によく頑張ってきました!...
jyukusunglobal
2024年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
学年末テストが始まります。
中3生の公立高校推薦入試も終わり、中1.2年生は学年末テストが始まります。 各々テストに向けて目標を持って頑張ってきました。 「自分に合った勉強のやり方が分かって自信がついてきた!」 と話してくれる生徒もおり、とても嬉しく感じます。...
jyukusunglobal
2024年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
(代表)0568-52-0859
受付時間:AM 10:00-PM 9:40
bottom of page